ペット火葬業の開業をお考えの方へ
開業支援
ホーム » ペット火葬業の開業をお考えの方へ

ペット産業は成長産業資格も不要で始められるペット葬儀を事業にしませんか?

ペット産業は、
低成長、コロナ不況とも言える状況でも成長産業と言われています。
ペットちゃんを家庭に招く世帯数が増え、ペット用品、医療費など
ペット産業の市場は自分で開業される方も増えてきています。
弊社では開業を考えておられる方々を開業から運営まで
フルサポートいたします。
低成長、コロナ不況とも言える状況でも成長産業と言われています。
ペットちゃんを家庭に招く世帯数が増え、ペット用品、医療費など
ペット産業の市場は自分で開業される方も増えてきています。
弊社では開業を考えておられる方々を開業から運営まで
フルサポートいたします。

どんな火葬炉がいいの?

個人開業が不安

収益が取れるか不安

集客方法がわからない
弊社では未経験者の方でも
徹底サポート
行政への届出や周辺地域への
配慮まで開業の準備からサポート
ペット葬儀業は行政への届出や周辺地域への配慮など、
事前の準備が大変重要です。しかし、はじめてペット葬儀業をお考えの場合、
何から手をつけていいかわからないのがほとんどで、見切り発車される
ケースもあり、開業後 思った通りの運営ができないことや、
思わぬトラブルに会うことがあります。
そんな開業早々の失敗にならないように弊社では
開業準備から徹底的にサポート。


行政への届出や周辺地域への
配慮まで開業の準備からサポート
ペット葬儀業は行政への届出や周辺地域への配慮など、
事前の準備が大変重要です。しかし、はじめてペット葬儀業をお考えの場合、
何から手をつけていいかわからないのがほとんどで、見切り発車される
ケースもあり、開業後 思った通りの運営ができないことや、
思わぬトラブルに会うことがあります。
そんな開業早々の失敗にならないように弊社では
開業準備から徹底的にサポート。
特許取得製品
火葬時間短縮
女性でも操作可能
固定火葬炉と火葬車のどちらも購入可能

固定式火葬炉

火葬車
火葬炉は、専用の建物や施設を必要としないことで開業しやすい火葬炉を
車載した移動式と、本格的な葬儀場でもご利用いただいている固定式と
開業スタイルに合わせてお選び頂けます。
車載した移動式と、本格的な葬儀場でもご利用いただいている固定式と
開業スタイルに合わせてお選び頂けます。
弊社開発火葬炉


室内式火葬炉[KHY-1300型]
大型犬を火葬した場合でも、煙・臭い・有害物質の発生を全くないというレベルまで抑制した、室内式火葬炉です。小動物(ハムスター・鳥)のお骨も飛ばさずそのままの形で残す事が出来ます。

移動式火葬炉[SA-700型]
小動物から大型犬まで火葬できる、車載の動物火葬炉です。車両に搭載してお引渡ししますので、すぐにご利用いただけます。新規にペット葬儀業を開業される方にお勧めです。


室内設置式火葬炉[KOT-0104型]
約40kgまで火葬が出来る、室内設置型火葬炉です。低めの温度でお骨を綺麗に残したり、高めの温度で火葬を短くする事も出来ます。小動物のお骨も飛ばさずそのままの形で残す事が出来ます。
明確な開業への道しるべで
安定したスタートラインに立てます
ペット火葬業の経験を活かし
安定した収益プランをご提案
ペット関連事業はこれからも成長が見込める有望ビジネスの
一つですが、開業にはしっかりとしたプラン作りが大切です。
その中でもペット葬儀業は、ほとんどの方が始めてでその収益性に
関しても不安を持たれています。
当社では、これまでの開業支援を通じ、開業資金に応じた無理のない 事業スタートモデルや、開業後の事業計画を作成させて頂きます。 損益ベースの事業計画は、開業される方にとっては、 目標となるなるだけでなく、事業基盤を強化することにもつながり、 競合他社と競う時に大きな力となります。
当社では、これまでの開業支援を通じ、開業資金に応じた無理のない 事業スタートモデルや、開業後の事業計画を作成させて頂きます。 損益ベースの事業計画は、開業される方にとっては、 目標となるなるだけでなく、事業基盤を強化することにもつながり、 競合他社と競う時に大きな力となります。
移動火葬炉(火葬車)の場合の収益モデル
件数
50
80
100
売上
1,000,000円
1,400,000円
2,000,000円
経費
250,000円
400,000円
550,000円
限界利益
750,000円
1,000,000円
1,450,000円
実際にはより詳細なモデルを作成し、ペット葬儀業で
利益を獲得するノウハウをご説明いたします。

集客につながる宣伝・広告や
実際の葬儀のオペレーションまで
徹底的にバックアップ
当社では、これまでのペット葬儀社の開業をご支援した経験を活かし、
開業をご検討の方をしっかりとバックアップします。
プラン作りから、開業準備、そして開業後の集客や収益計画から、
実際の葬儀に関するオペレーションや接客マナーまで責任を
もってご支援させて頂きます。

動物病院の紹介
開業者が営業を行いやすいように病院との架け橋になります。

宣伝サポート
ホームページやパンフレットなどの制作会社紹介を行なっています。

実習サポート
接客マナーから火葬炉のオペレーションまで実習を行っています。

経営実習
開業後の収益計画から実際に利益がでるまで実習を行います。